でも、Rails の基礎が分かっていないので、どのソースコードが肝なのかは手探りです。
…まずは spec から読んでみるかな、という気分です。
rspec が gem でインストールされていなかったので、インストールします。
$ gem install rspec --version 1.3.0
$ gem install rspec-rails --version 1.3.2
rspec-rails 1.3.2 をインストールすると(依存関係があるわけでもないのに、なぜか)rspec-core, rspec-expectation, rspec-mock がインストールされるので uninstall しておきます。rspec-rails 2.x には確かに必要なパッケージのようなんですが…。
あとで分かったのですが、rspec はバージョン 1.3.x と 2.x で全く別物で、
- 1.3.x が rails2.x 向け
- 2.x が rails3.x 向け
…さぁ、まだ Ruby にはちっとも触れてないぞ、っと…。
0 件のコメント:
コメントを投稿