2011年12月11日日曜日

今日も javascript の話

Rubyのことを書くブログだったんですけどね…。

画像の切り替え(同一のエリアに複数の画像をスライドショーのように表示する)を行う javascript を実現しようとして、「そんなの jQuery で一発だろう」と思っていたら、思いのほか基本機能には存在しませんでした。

ということで、「それでも誰かが作っているはずだ」と探したところ、InnerFade with jQuery というのを見つけました。
試してみたら思った通りの挙動をしてくれます。flash のことは嫌いじゃないんですが、やっぱりアクセシビリティということだと厄介な存在だとは思うんで、ちょっとずつ代替手段を見つけていきたいところです。

0 件のコメント:

コメントを投稿